"ガンダムトリビア"の記事一覧

ザクMS名前の由来

ザクとは? ザクⅡは、「ガンダムシリーズ」に搭乗する架空の兵器。有人操縦の人型ロボット兵器「モビルスーツ」の一つです。初出は1979年放送のテレビアニメ「機動戦士ガンダム」作中の敵勢力「ジオン公国」の主力量産型MS、ジオン系MS共通の特徴であるモノアイカメラと、右肩のシールド、左肩のスパイクが特徴的だ。「ガンダム」…

続きを読むread more

ブライト・ノアの由来

ブライト・ノア名前の由来 ブライト・ノア…キネマ旬報社『ガンダムの現場から・富野由悠季発言集』、また雑誌『アニメージュ』における監督の発言によると「ノアの箱舟の輝き」から、とのこと。 ブライト・ノア(Bright Noa, Bright Noah)は、アニメ『機動戦士ガンダム』にはじまる宇宙世紀を舞台にしたガンダムシ…

続きを読むread more

セイラ・マス名前由来

BS夜話・富野監督インタビューより 富野:セイラ・マスっていう名前だったら、嫌いな理由が明確にあったんです。 セイラとかマスとか思わせないように、この子を高みに置いちゃおうと思ったんです。 里(アナウンサー):セイラ・マスって名前は何で嫌いだったんですか? 富野:これはテレビコードに引っかかりますから喋れませ…

続きを読むread more

フラウ・ボウの名前由来

フラウ・ボウとは?アムロ・レイの友人で、趣味に没頭し自分の身の回りのことをしない彼に食事を差し入れるなど、甲斐甲斐しく世話をしていた。またハヤト・コバヤシとも幼馴染である。サイド7がジオン軍の強襲を受けた際に両親を亡くし、戦艦ホワイトベースに避難してからは、けが人の治療の手伝いをし、孤児となったカツ、レツ、キッカの面倒を見ることとなる。…

続きを読むread more